What'sコーチング
コーチングって何?

コーチングとは、
相手の目標達成に向けて自発的な行動を促す
1対1のコミュニケーションをいいます。
その過程で、クライアントは目標達成に必要なスキルや知識・ツールを、自分の個性や強みを最大限にを活かした方法で身につけていきます。
コーチの役割は?

- クライアントの目標達成を促進します。
- クライアントがさまざまな問題をより効果的に対処できる「力」と「視点」を身に付けてもらえるようサポートします。
- クライアントの未来を共に創っていきます。
そのためにコーチは、クライアントがのびのびと力が発揮できるような環境づくりや周囲との人間関係のつくり方、目標の立て方、持っているリソースなどを、ワークブックやアセスメントを効果的に使いながら丁寧に棚卸ししていきます。
そして最終的には、あなたの夢が実現できるように、同時にあなた自身が問題や課題を解決できるように、目標達成に向けて確実にサポートしていきます。
story Iのコーチングは?
「あなたは素晴らしい存在」というスタンス、そしてクライアントへの敬意。
コーチとクライアントは対等な関係。
これらを前提に、story Iは次のようにコーチングをしていきます。
話したいことを自由に話せる環境をつくります。
クライアントが思っていること、感じていること、考えていること、なんでも自由にのびのびと話せるように、じっくり最後まで聴きます。
と同時に、クライアントのリソース(強みは? 価値は? ニーズは? コミュニケーションのタイプは? 言外の意味は?)を聴き取りフィードバックします。
クライアントは、安心して話しができる環境の中で「答え」や「気づき」を発見していきます。
可能性を引き出し伸ばしていく質問をします。
質問されることで、クライアントは気づき、考え、選択し、行動します。コーチが質問によって引き出すのは「正しい答え」ではありません。
クライアントが目標を達成するためのアイディアや行動、そしてそれを実行するための「やる気」を引き出します。
クライアントの成長を心から願う
フィードバックをします。
コーチングでは、目標へ向かう軌道を修正するために、相手の言動や態度に対して気づいたことを伝えることをフィードバックと呼んでいます。
「コーチは鏡」という言葉があるように、コーチングにおいてフィードバックは最も重要なコミュニケーションの1つです。
正直で率直なフィードバックをすることで、クライアントがより正確に目標に向かえるようサポートします。
情報提供・提案・リクエストを
タイミングよくすることで、目標達成を加速させます。
コーチからのタイミングのよい情報提供・提案・リクエストは、クライアントに新しい視点を提供し、ゴールに向けて飛躍的に行動することをサポートします。
成功のストーリーを共に描きながらコーチングします。
クライアントの成功のための長期的・全体的な展望にたったコーチングの計画をたててすすめます。
やりたいなあ、やれるかな? やれるかも、やってみよう、できた!のプロセスを可能にします。
コーチングを受けることで機能する
5つのプロセス
価値にもとづいた目標設定をした上で、さらに目標を明確化します。
「やる気」と「行動」を高いレベルで維持しながら、
定期的に「振り返りと整理」の時間を持ちます。
その過程で「気づき」や「視点の転換」が起こり、
目標達成能力が高められていきます。
コーチングメニュー
ただ今準備中です
パーソナルコーチング
パーソナルコーチングとは、コーチと個人のクライアントで行われる
一対一のコーチングのことをいいます。
通常は電話で行われます。
コーチはクライアントのプロセスを重視し、失敗をも受け入れ、今達成できる成果を認めていきます。
そんなコーチの「勇気づけ」こそが、あなたのゴール達成を可能にします。
コーチングのテーマ

- マネジメントスキルを身に付けたい
- 営業成績を上げたい
- よりよい人材育成をしたい
- リーダーシップを身に付けたい
- チームワークを高めたい
- モチベーションアップをはかりたい
- 問題解決能力を高めたい
- 事業計画を立てたい
- キャリアアップしたい
- 資格を取得したい
- ビジョンをはっきりさせたい
- タイムマネジメントが上手くできるようになりたい
- コミュニケーション能力をあげたい
- ライフバランスを整えたい
コーチングの進め方
セッション費用
- 月3回の場合 31,500円/月
- 月2回の場合 21,000円/月
コーチングの流れ
1)お申込み
このホームページ上の、「お問い合せフォーム」に入力して、お申込み下さい。
→ お問い合せフォームへ
2)オリエンテーション日程調整
こちらよりご連絡いたします。セッション前のオリエンテーションの日時を相談させていただきます。
3)オリエンテーションの実施
コーチングの説明やルール、スケジュール、費用等のご説明をします。
コーチングのテーマや目標を明確にします。またコーチングへの質問をお聞きします。
双方合意の上、契約になります。(約1時間。無料です。)
4)コーチング契約・スタート
基本的には、月3回、1回約40分間のコーチングセッションを電話で行ないます。
電話代はクライアントのご負担です。最初のご契約の基本期間は3ヶ月です。
5)コーチング終了・継続
コーチングの成果の達成状況をお互いに確認します。
コーチング終了もしくは双方合意の上、継続していきます。(月ごと)
個人情報
申込みのために入力された個人情報は、コーチング以外の目的で利用及び開示することはいたしません。
注意事項
コーチングはカウンセリングやセラピー等の治療行為ではありません。下記のいずれかに該当する方は、コーチングを受ける準備が整っていないと推測されます。まずは専門家にご相談ください。
- 神経科、心療内科に通院している(もしくは過去1年以内に通院歴がある)
- 睡眠障害、摂食障害がある
- 精神安定剤を服用している(もしくは過去1年以内に服用したことがある)